過去を見直すため、今まで出会った方に名刺を配り始めたりラインや連絡をとると、好意的で病気が回復し仕事も徐々に幅をひろげ始めたことを喜んでくれる人もいます。逆に明らかに不機嫌になる人もいます。おもしろいものです。ただ過去の知人・親戚に連絡できてよかったです。

徐々に税理士業務の営業活動をし始めています。
外に足を運んで、今まで出会った方に名刺を配り始めました。
統合失調症が悪化して、それまでの知人がほぼいなくなりました。
そして、闘病時に親切にしてくれた人も多々います。
徐々に体調も回復し始め、仕事も少しずつまわりだすと今まで親切だった人の中に私にあうと不機嫌になる人もいます。
それまでと変わらず親切でなんだかうまくいきだしたことを喜んでくれる人もいます。
そして営業活動をし始めたので、新しい出会いにも恵まれてきます。
統合失調症が悪化したときにそれまでの知人・親戚に心配をかけたと思い、やっと過去の知人(大学時代サークル、親戚、中学の同級生の3つのグループライン)に心配をかけたことを謝罪するラインと電話をしました。
3グループで合計30人弱いるラインですが、返信がきたのは1人だけでした。
だいたい予想通りの展開でした。
ただ、意外な人から電話をしたら折り返しきたり、電話越しに本当に回復したことを喜んでくれているのがわかる人もいました。
これだけで過去の知人・親戚に連絡をとってよかったです。
よくついていない時に一緒にいてくれる人が本当につきあうべき人だといいます。
ただ、その後事態が好転しだした時にどうか・・・
新しい出会いと闘病前の知人・親戚でも私に好意的な人そういう人にお役に立てる税理士でありたいです。
そのために自分の知識・経験を日々磨くことそしてお酒飲んだり、昼寝したり休むこと、バランスよくいきたいです。
-
前の記事
カウンセラーkazukiさんの営業戦略、そして私の営業戦略しつこくない税理士アピール 2022.12.25
-
次の記事
どんな人でもその人を好きな人が少し、嫌いな人が少し、大部分は関心がいない人です。人の知名度により、その数はかわりますが。フリーで仕事している以上、その知名度を向上させていくことが目標です。 2022.12.31