事業用口座
- 2020.09.04
事業用口座をつくります。 本日、注文した銀行印、職印などが到着する予定です。 印鑑が届き次第、まずは信用金庫でひとつ口座を作成する予定です。 私が、口座を作ろうしている信用金庫は、屋号付き口座ができません。 ただ、私は現在、昭島市在住ですが、その信用金庫は都内に本店があり、多摩地域だけではないので将来の引っ越しなどを考えるといいかと考えています。 私のような小規模のフリーランスは、都市銀行ではなく […]
事業用口座をつくります。 本日、注文した銀行印、職印などが到着する予定です。 印鑑が届き次第、まずは信用金庫でひとつ口座を作成する予定です。 私が、口座を作ろうしている信用金庫は、屋号付き口座ができません。 ただ、私は現在、昭島市在住ですが、その信用金庫は都内に本店があり、多摩地域だけではないので将来の引っ越しなどを考えるといいかと考えています。 私のような小規模のフリーランスは、都市銀行ではなく […]
税理士事務所を始めます。 まだ、税務署に「個人事業の開業・廃業等届出書」、「所得税の青色申告承認申請書」は提出していません。 ひとりで仕事をしていこうと考えています。 フリーランスの税理士です。 自分のメディアをもち、今書いているブログそしてこれから公開するHPで少しづつでもいろいろな方に知っていただき、知名度をあげれればと考えています。 サービスも何から何まで提供し、会社の記帳代行から税金の申告 […]
昨日、東京税理士会に税理士証票などをとりに行きました。 税理士証票と会員章と会員門標です。 東京税理士会で用意された席を数えると8月に東京の税理士会に登録された方は、100人弱いました。 帰りにラーメンでも食べていこうと考えていましたので、立川でラーメンスクエアにたちよりました。 「新和歌山ラーメン極ジョー」です。 個人的には、ラーメンスクエアではここのラーメンが一番好きです。 和歌山ラーメンを注 […]
印鑑をつくります。 職印で、角印・丸印と銀行印を注文しました。 角印は、請求書など、丸印は契約書関係です。 篆書体で材質はリーズナブルな柘にしました。 今日は、税理士証票の交付で千駄ヶ谷の東京税理士会館に行きます。 久しぶりにラーメンでも食べてこようと考えています。
小規模企業共済に加入しようと考えています。 国民年金基金、付加年金、iDeCO、つみたてNISAなど検討しました。 その中で、まづは小規模企業共済かなと決めました。 ということですので、本日は、小規模企業共済について書きます。 小規模企業共済 小規模の会社の経営者や役員の方が、廃業や退職時の生活資金を積み立てる制度です。 借入、節税などメリットがあります。 月々の掛金 月額、1,000円から70, […]
なにか面白い映画が見たいと思い「アニーホール」をみました。 ウッディ・アレンとダイアン・キートン出演の作品です。 ウッディ・アレンの一癖も二癖もある人物の役がとてもあっています。 饒舌で皮肉交じりの人物です おそらく、ウッディ・アレンは実際の人柄もこのような人なのではないかという気がします。 変わり者同士の男性と女性が、出会って、恋をして、別れる話です。 43歳になり、日々たまる精神的・肉体的な疲 […]
昨日、本を1冊読みました。 「最強の教訓!世界史」です。 歴史に学べという言葉があります。 人の短い人生で経験できることは限られています。 物事成功をし、失敗はなるべくしない方がいいです。 そのために、歴史、ようするに過去の人物がどのような経験をし、どのような結果になったかそれを学ぶこと。 これが歴史に学ぶということです。 私も、いろいろ失敗し続けています。 失敗はおそらく多い方です。 ただ、私は […]
8月26日付で税理士登録しました。 東京税理士会から郵送が届き、税理士名簿に登録されたことが書かれていました。 税理士の仕事は、定年がないので一生働くことになります。 この仕事は好きですので問題ないかなと思います。 43歳からの独立になります。 人生100年時代、ちょうどいい時期の独立だと思います。
なにか名作が見たいと思い、「雨に唄えば」をみました。 映画がサイレントからトーキーに代わる時代を描いています。 ジーン・ケリーと駆け出しの女優との恋を描きます。 美女というだけでスターになった女優。 ただ声が変です。 今までは、サイレントで声を使用しないので大丈夫でした。 トーキーに代わり、声が必要になりごまかしがきかなくなります。 そこで、声の代役をというありがちなスーリーですが、面白いです。 […]
映画「フレンチ・コネクション」をみました。 実際にあったアメリカ最大級の麻薬密輸組織の逮捕劇を映画化したものです。 ジーン・ハックマンが荒っぽくもタフな刑事を演じています。 顔が役柄にとてもあっていて、執念のようなもので犯人を追い続けます。 狙撃犯追撃のシーン、自動車から麻薬を探し出すシーンすべてが心に残ります。 アカデミー賞を獲得した作品は、「うーん」と首をひねってしまうような作品も多いような気 […]