2020年8月

1/4ページ

小規模企業共済

  • 2020.08.31

小規模企業共済に加入しようと考えています。 国民年金基金、付加年金、iDeCO、つみたてNISAなど検討しました。 その中で、まづは小規模企業共済かなと決めました。 ということですので、本日は、小規模企業共済について書きます。 小規模企業共済 小規模の会社の経営者や役員の方が、廃業や退職時の生活資金を積み立てる制度です。 借入、節税などメリットがあります。 月々の掛金 月額、1,000円から70, […]

映画「アニーホール」

  • 2020.08.30

なにか面白い映画が見たいと思い「アニーホール」をみました。 ウッディ・アレンとダイアン・キートン出演の作品です。 ウッディ・アレンの一癖も二癖もある人物の役がとてもあっています。 饒舌で皮肉交じりの人物です おそらく、ウッディ・アレンは実際の人柄もこのような人なのではないかという気がします。 変わり者同士の男性と女性が、出会って、恋をして、別れる話です。 43歳になり、日々たまる精神的・肉体的な疲 […]

読書「最強の教訓!世界史」

  • 2020.08.29

昨日、本を1冊読みました。 「最強の教訓!世界史」です。 歴史に学べという言葉があります。 人の短い人生で経験できることは限られています。 物事成功をし、失敗はなるべくしない方がいいです。 そのために、歴史、ようするに過去の人物がどのような経験をし、どのような結果になったかそれを学ぶこと。 これが歴史に学ぶということです。 私も、いろいろ失敗し続けています。 失敗はおそらく多い方です。 ただ、私は […]

税理士登録

  • 2020.08.28

8月26日付で税理士登録しました。 東京税理士会から郵送が届き、税理士名簿に登録されたことが書かれていました。 税理士の仕事は、定年がないので一生働くことになります。 この仕事は好きですので問題ないかなと思います。 43歳からの独立になります。 人生100年時代、ちょうどいい時期の独立だと思います。

 映画「雨に唄えば」

  • 2020.08.27

なにか名作が見たいと思い、「雨に唄えば」をみました。 映画がサイレントからトーキーに代わる時代を描いています。 ジーン・ケリーと駆け出しの女優との恋を描きます。 美女というだけでスターになった女優。 ただ声が変です。 今までは、サイレントで声を使用しないので大丈夫でした。 トーキーに代わり、声が必要になりごまかしがきかなくなります。 そこで、声の代役をというありがちなスーリーですが、面白いです。 […]

映画「フレンチ・コネクション」

  • 2020.08.26

映画「フレンチ・コネクション」をみました。 実際にあったアメリカ最大級の麻薬密輸組織の逮捕劇を映画化したものです。 ジーン・ハックマンが荒っぽくもタフな刑事を演じています。 顔が役柄にとてもあっていて、執念のようなもので犯人を追い続けます。 狙撃犯追撃のシーン、自動車から麻薬を探し出すシーンすべてが心に残ります。 アカデミー賞を獲得した作品は、「うーん」と首をひねってしまうような作品も多いような気 […]

三井住友信託銀行、遺言作成で新サービス。そもそも遺言の種類は?

  • 2020.08.25

三井住友信託銀行は、8月中に高齢者が自ら書く遺言の作成を支援するサービスを立ち上げます。 民法の改正で、法務局は7月から遺言書の保管を始めました。 三井住友信託銀行は、偽造や紛失の恐れが少なくなることから、自筆証書の作成が増えるとみています。 今回は、三井住友信託銀行が遺言で新サービスを開始ということで、遺言の種類について書きます。 遺言 遺産相続で遺言書の内容は、法律で定めた相続の割合より優先さ […]

映画「サイコ」

  • 2020.08.24

家で映画を見ました。 ヒッチコックの名作「サイコ」です。 ヒッチコックの作品が好きで「ダイヤルMを廻せ」「鳥」「北北西に進路をとれ」「レベッカ」など数多くの映画を見ました。 といいいますか、DVDを購入していて、何度も見ています。 ヒッチコックの発想、遊び心などが大好きです。 この映画も、連続殺人鬼の話です。 最後のシーンが強烈なインパクトを残します。

「FACT FULNESS」

  • 2020.08.23

売れている本が読みたいと思い、この本を手にしました。 「思い込み」、ようするに先入観をすて、「FACT」、事実に基づき物事を判断していくことの重要性を改めて感じました。 何事につけ、年を取っていくとこうすればこういう結果になるとか、世の中はこういうものだと、先入観をもって考えがちです。 ただ、何か物事をするのに、努力をするといい結果ではない時も当然ありますが、案外うまくいきます。 うまくいかなけれ […]

国民年金保険料、QRコード決済検討。国税である所得税の納付方法は?

  • 2020.08.22

厚生労働省と日本年金機構は、QRコード決済で国民年金保険料を納められるようにする検討に入りました。 2021年度以降の導入を目指します。 現状は現金、口座振替、クレジットカード決済で納めれるようになっています。 今回は、国民年金保険料をQRコードで納められるようにするということで、国税である所得税にはどのような納付方法があるかを書きます。 所得税 所得税は1月~12月の所得にかかる税金を翌年の3月 […]

1 4